「sports」カテゴリーアーカイブ

W杯! vsオーストラリア戦

むうぅ。

最悪のパターンじゃないですか・・・・

ガタイの大きいオージーより先にばてるとは。

でも、あんだけ体張ってれば(しかも酷暑)仕様がない面もある。

あと一点入っていれば、また流れも変わったろう。

うーん・・・・ジーコマジックは起きるのか?

(個人的には、意外と次のクロアチア戦は期待できる、と観ています)

おお!神よ・・・

た、頼む。だれか・・・・

ジーコ醜態…このままじゃW杯1次リーグ敗退濃厚 – 夕刊フジ

僕がサッカー少年だった頃。

サッカーなんてマイナーもマイナーなスポーツで、誰も見向きもせず、ワールドカップの試合なんて、真夜中のNHKくらいしか放送しなかったものです。

そんな頃の僕のヒーローは、まずフランスのプラティニ。

フランスの、細かいところを芸術的にパスまわしするコンビネーションサッカーにしびれました。

そして、“神様”ジーコ。

奇跡よ、起これ・・・

女王復活ならず

昨日に引き続き、東レPPOの決勝戦。

あのシャラポワを手玉に取ったヒンギス、今日は楽勝か?

と思いきや、ファーストゲームをいきなり落とし、デメンティエワもサービスゲームを落とすという波乱の幕開け。

この組み合わせ、過去2勝2敗の五分らしいですが、最近の2戦ではデメンティエワが圧勝してるんですねえ。

決してサーブが上手いと言えないデメンティエワですが、足の速さと懐の深いストロークで、徐々にヒンギスのペースを乱して行きます。

我慢しきれず、ヒンギスがネット際で仕掛けると絶妙のロブ。

デメンティエワはあまり細かいテニスが得意ではないように感じられましたが、それ以上に、ヒンギスが自分のペースを掴みきれないまま、1セットを落としてしまいます。

第2セット1ゲーム、ヒンギスは自身のサービスゲームで集中力が切れてしまったようです。サーブが全く入りません。チャンスショットも、ものに出来ませんでした。

結局第2セットは1ゲームも取れないまま、デメンティエワの初優勝が決まりました。

ヒンギスに勝利の女神が微笑むのは、お預けとなりました。

テニスって、技術や体力はもちろんですが、メンタルな要素が大きいなあ、と改めて感じた試合でした。

女王vs女王

今日は、テニスファンとしては見逃せない、東レパンパシフィック準決勝、シャラポワ対ヒンギス戦がありました。

序盤こそ、シャラポワの若さあふれるパワーとスピードが目立ちましたが、徐々に、ヒンギスの巧さが際立つ展開に。

前後左右、上下(!)に揺さぶり、貫禄を見せつけました。

うーん、巧い!

昔の、感情やエゴをむき出しにしたスタイルは影を潜め、精神的に余裕を持って試合運びをしていました。この分だと、グランドスラム復帰もそう遠くないか??

テニス納め

今日は久しぶり(ほぼひと月)に、テニスクラブに顔を出してきました。

いやあ、寒かった~(^^ゞ

でも、いったんコートに入ると、先輩方にしごかれ汗だくに。

なまってますねえ。手のまめも再発。ちょっとボレーのコツはつかめたような・・・

気のせいか(笑)

クラブの練習は年末年始もするのですが(昼間のみ)、僕は仕事もあるので今日で最後かな?

ということで、僕の中ではテニス納めの夜、ということです(^_-)

体力作りと体のバランスをとるために始めましたが、来年はもう少し上達したいものです。

コンフェデ杯 .vs Greek

久々に、いい試合を観せてもらった。

元サッカー小僧としては細かいところに思うところはあるが、何も言うまい。言えない。

よくやったー!

序盤から、日本の気合いの入った試合運びで、あっという間の90分。

ホントに、久しぶりだなあ、こんな試合。いつもやってくれよ。

次も楽しみ。がんばれ!

オリックス・バッファローズ(だっけ?)

合併,だそうだ。

早速JMMでも取り上げられていた。社会の関心の高さが分かる。

経済の専門家は,軒並み賛成意見であった。

ま、そりゃそうだろう。経営から見れば,至極当然の結末だ。

読者投稿でも,今の日本のプロ野球機構は『最後に残された「旧日本の象徴」』という方がいたが,なるほど,そうだと思う。

続きを読む オリックス・バッファローズ(だっけ?)