文化の日

今日は文化の日。各地で様々なイベントが行われたようです。

僕はと言えば、護国神社で開かれた慈善お茶会に参加してきました。

今年は僕の所属する社中(表千家)の当番でした。

O先生は90歳になられる方。高千穂のご出身で、ご主人を先の大戦で亡くされています。

そういうことがあって、ひと際思い入れもお強いようでした。

宮崎の護国神社は、宮崎神宮と敷地を同じくしますが、実は全く違う神社です。

護国神社は、太平洋戦争で戦死された方々をお奉りしています。席主(茶事の際にお客さんに楽しんでもらうため、いろいろと説明したりします)としてのO先生のお話は、もっぱら戦中戦後の大変さを踏まえて、今を大切に生きなさいというお言葉だったように思います。先人の苦労、犠牲があってこその今だ、と。戦争を人ごとのように考えてはいけない、ともおっしゃられました。体験されて来た方のお言葉は、本当に重いものです。

僕も拙いながら、一回だけですが、亭主(お茶を点てます)を努めさせて頂きました。いやあ、大きな間違えはなかったものの、頭がパニック状態(^^ゞ修業が足りません。

あとはお運びや半東、片付けなどの裏方だったのですが、つ、疲れました(T^T)

といっても、先輩方は前日からの準備や、ご自分の道具も持って来られていたので、その片付けなどもっと大変なのですが。

皆さん、お疲れさまでした。

「文化の日」への2件のフィードバック

  1. お茶、いいですね。
    私も習いたいなあ、と思いつつ、ここまできてしまいました。。

  2. >りささん
    いろいろ勉強になるよ~。お茶美味しいし。お菓子もおいしい(^^ゞ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください