毎年、この時期になると梅雨の合間を見て、うちへの引き込み電線を下から突き上げようとする若竹切りに、崖の藪の中に入ります。
今日、その作業をしたのですが、ヤブ蚊の攻撃に遭い、顔面中を刺されてしまいました。
かゆみに耐えきれず、「新ウ○コーワ クール もろこしヘッド」を塗ったのですが、眉間に塗った液が目に入り、とても仕事になりません!
・・・・なんとか薄目を開け閉めして、この文章も書いているのですが。
チキショ~~~~~~~~
毎年、この時期になると梅雨の合間を見て、うちへの引き込み電線を下から突き上げようとする若竹切りに、崖の藪の中に入ります。
今日、その作業をしたのですが、ヤブ蚊の攻撃に遭い、顔面中を刺されてしまいました。
かゆみに耐えきれず、「新ウ○コーワ クール もろこしヘッド」を塗ったのですが、眉間に塗った液が目に入り、とても仕事になりません!
・・・・なんとか薄目を開け閉めして、この文章も書いているのですが。
チキショ~~~~~~~~
うわ~俺も蚊は大っ嫌いです!
でも・・・・俺は血が不味いのか
滅多に刺されません(苦笑)
うわわ
仕事に集中できませんね。
蚊取り線香ですか、やっぱ
>盆造(´ー`)y━・~~~さん、ickwさん
O型は、蚊から好かれるらしい、というのは本当でしょうか?
蚊にも種類があって、朝に行動するもの、夕方に行動するもの、薮の中にあって昼間行動するもの、があるようです。
5分外に居ただけで、確実に3カ所は喰われてます(T^T)
それはクール過ぎます!
ホタル族は蚊など恐れましぇん(笑)。
>らるさん
いや~、目にクールなのはさんて・ど・ぅだけでいいっす~(^^ゞ
アルコールは蚊を呼び寄せますが、ニコチンはどうなんでしょう?ノンスモーカーなので・・・
刺されてすぐ水で洗うとかゆみが和らぎますよ。
体温が高いとか・・いろいろな要因で私もとてもよく蚊に刺されます。 どこに行っても私より刺される人に会ったことがないくらい・・一緒にいると刺されなくていい・・と言われたこともあります。
最近私より刺される人 発見! 息子。同じ体質なら若い方がいいわなー。
>ひまわりさん
あ!ひょっとしてO型ですか?(笑)
水で洗うといいんですねぇ。へぇ×21
薮の中では難しそうですが(^^ゞ今度試してみます。
虫さされに抜群の効果を持つのが竹酢液。
かゆいところにひと塗りでウ○コーワ
以上の効果です。今度分けてあげます。
>chaboさん
竹炭もよろしく~(^_-)
横から失礼 chaboさん
木酢液でもいいんですか?
どのくらいに薄めてつけるんですか?
初メールなのに失礼ですが、うちの弟が受験勉強の眠気を取ろうとしてタイガーバームを目の上に塗ってとんでもないことになって、勉強どころか何もできんで、お風呂に入ってさっさと寝てしまった昔の事を思い出してしまって、もうそれとあなた様の状況を重ねてしまい申し訳ないですが思いだし笑い+普通の笑いがこみ上げてきて・・・・。皆さんやさしいコメントばかりなのにすいませーーーん。竹刈りも大変なのにね~。お大事にー。
>you-meさん
初めまして。
タイガーバーム!ひぇ~それは災難!
僕は昔、タイガーバームを患部に塗ったあと、なにげに目をこすって痛い目に遭ったことがあります。ひぇ~(バカ)
>ひまわりさん
初めましてー!
僕の場合竹酢液と水を1:1で
スプレー容器に入れて持ち歩いてます。
結構いぶしたニオイがするので
好みは分かれますが。
木酢液は試した事がないんですが
本などには竹酢液の方が効き目が
強いようなことは書いてありました。
機会がありましたらお試しあれ。
chaboさん
お返事ありがとうございます。
家に父の作った木酢液がたくさんあるので・・
さっそく作ってみます。
庭に5分いると 10ヶ所は刺されています・・
>chaboさん
レス、ありがとうございます。
>ひまわりさん
へぇー、お父上が木酢液を作られているのですか?
そういえば、お父上にはご挨拶いたしたことはありませんでした。
僕がご挨拶に伺う前に、ひまわりさんは人妻に・・・・
父は根っからの頑固職人(大工)でした。
最近は、畑仕事と炭焼きの日々です。
産物をありがたく食する毎日です。
>ひまわりさん
へぇー×32!素直に驚きです。
ひまわりさんの真っすぐさも、納得、です(^_-)